Seed Meditation - 種の瞑想 - とは
- SATO YURI
- 2022年7月5日
- 読了時間: 3分

メディテーションといっても
本当にいろいろな種類のものがあります。
最も一般的な呼吸に集中する呼吸瞑想にはじまり、
歩く瞑想、
食べる瞑想、
ヴィッパサナー瞑想、
マインドフルネス瞑想
マントラ瞑想。
どんな種類であっても
ありのままの自分の状態を観察したり、
今起こっていることにだけ集中したり、
瞑想とは“今ここに意識を戻す”ものです。
その副産物として、
・集中力が上がる
・睡眠の質が上がる
・ポジティブになる
・ストレスが緩和される
などなど、私たちに嬉しい効果が挙げられます。
瞑想を通して得たいものは人それぞれだとは思うのですが、
今回のイベントで行うSeed Meditation (種の瞑想)では、
“自分の本音を聞き出す”ことによって、
「夢の実現までの道のりが楽しくなる」
「自分自身が自分の1番の応援団になる」
をゴールとしています。
2022年7月31日(日)AM10:30~12:30
イベントページはこちら (オンライン、リアル同時開催)
.
そもそもSeed Meditation と名付けたのは…
“現実”や“実現”するとは字のごとく、
過去に蒔いた種が、芽吹き成長して、“実”が現れたものです。
そして種とは、想いや思考といったはじめは目に見えないもの。
その種が行動という水撒きすることによって
芽吹き、成長し、のちに実が現れ、現実化するのです。
松下幸之助氏や稲森和夫氏などの歴代の経営者たちも
瞑想を日常に取り入れ、
想いの力を強く信じていました。
だからこそどんな困難があっても自分を信じ続け、
あれまでの功績を残すことができました。
私は誰もに起業したり、大きな夢を抱こう!と勧めている訳では全然ないんです。
人それぞれ持っている希望の種は違うから。
その種を人と比べる必要はないし、
自分だけの希望の種を大切に育んでもらいたいと思っています。
.
今回のイベントで行うメディテーションは以下のようになります。
【 Seed Meditation (種の瞑想)】
まず呼吸法によって心を落ち着かせて、自分を客観的に観察します。
これによって心をリラックスさせて柔軟にさせていきます。
そして何のジャッジもなく、自分自身の本音を聞き出せるよう誘導していきます。
今どんな気持ち?
辛くない?
それって本当にやりたいこと?
あなたの心は何を望んでいる?
そこで普段は現れてこない心の本音に耳を傾けてもらいたいと思います。
今まで一生懸命努力していたことが
実は自分自身を苦しめるものであったり、
元々純粋にやりたいって思っていた夢が
いつの間にか他人からの目を気にするあまり、別のモノにすり替わっていたり、
こういうことってよくあるんです。
人によっていろんな感情が出てくるんじゃないかな^^
そしてせっかくやりたいことが沸き上がってきても、
私には無理とか、
こんなことしたら他人からどう思われるかとか、
将来の不安がすぐに浮かび上がったりして、
自分の望みを自分に許可できない人がとても多いんです。
だから行動になかなか起こせない。
Seed Meditation の最後は、
それを自分にさせてあげられるように、
夢への実現に向かう具体的な行動を取れるようになるトレーニングをします。
この一連のメディテーションを通して、
心にキラキラと輝くあなただけの希望の種に気がつき、
美しい花を咲かせてもらえたら嬉しく思います^^
そして花が咲くまで、
愛情を込めて成長を見守れるようになってもらえたら何よりです。
今回のイベントはオンラインと対面同時開催です。
どちらの参加方法でも
当日はやさしい雰囲気に包まれた時間となるかと思います。
ぜひともご参加ください^^
2022年7月31日(日)AM10:30~12:30
イベントページはこちら (オンライン、リアル同時開催)
コメント